top of page
SDGs_column_bnr_new

vol.35 家にある布で部屋の衣替え

sd04001.jpg

年々夏の訪れが早まり、暑さが増しているように感じます。洋服の衣替えを終えたら、部屋の中も夏仕様に整えてみませんか。

わざわざお店でインテリアグッズを買わなくても、家にある布で涼やかな部屋づくりが叶います。









わが家のソファチェアはウール混のファブリックで、キリムクッションを合わせています。

冬は温もりと安心感があるのですが、夏には見た目にも少し重たい印象。そこで、暑い時期はソファに薄手のコットン布をかぶせ、座面の下で布の両端をぎゅっと結んで固定しています。ミシンもピンも使わない、手軽で簡単な方法です。

ソファは面積が広いので、布を替えるだけで部屋全体の印象が変わります。クッションカバーを含め、夏用は明るくて淡い色合いの布を選ぶようにしています。サイドテーブルには透け感のある麻布をかぶせれば、より涼やかな空間に。









レースカーテンは、市販のものではなく、ガーゼの布でアレンジしています。ガーゼ布の端を直線で縫い、上部は100円ショップで手に入るカーテンクリップでつるすだけですが、気軽に洗えて清潔感があり、通気性も抜群。購入するよりずいぶんリーズナブルにすみます。空気と光をやさしくはらみ、ナチュラルでやさしい雰囲気が気に入っています。







家にある半端な布や、使っていないクロスは、生活感の出やすいアイテムの目隠しにぴったり。コード類やポケットティッシュなど細かいものはカゴにガサッと入れ、布をふんわりかぶせると、空間が整います。

この布も季節によって替えてみると、プチ模様替えになり楽しいですよ。





渡部和泉 わたなべ いずみ

ライター、フードコーディネーター、国際中医薬膳師、漢方スタイリスト。
漢方薬メーカーや無添加食材宅配会社での勤務を経て、独立。
自然豊かな東京の郊外で、タカキホームで建てた家に暮らす。

HP  https://www.cafemel.com/watanabeizumi
YouTube  https://www.youtube.com/c/cafemel

エシカルなくらし  index

bottom of page